|麺家チャクリキ

  店長!目的地「いわつき」に到着しましたぞ!

11_iwatuki.jpg        

エセ豆腐ラーメン ¥850

期間限定 4月26日(木)〜5月1日(火)

概要

1970年当時、『レストラン大手門』で賄いとして作られた。 あっさり鶏がらスープの醤油ラーメン、その上に醤油ベースの豆腐と挽肉の餡がかかっている。餡は見た目麻婆豆腐に見えるが、辛さはそんなにない。麻婆ラーメンとは似て異なり。麺は中太でちぢれが強くあんかけがよく絡む。わかめとねぎがトッピングされている。

再現データ

 

食べたことがない

 

地産地消

★★

→勝手にらーめん鉄道とは?

全国制覇への無謀な道のり

 

 

hakuchizu11.jpg          

 

 

チャクリキ店長 目的地「岩槻」へ到着

再び食べたことのないラーメンを再現する時が来た。そして、チャクリキ店長はそれをやっちまった。埼玉の皆様へ、早々にお詫びを申し上げた上で、私は退散させていただく。このラーメンはあくまでエセです。

各種苦情は店長までお願いしたい。

 

次の目的地 募集中!

麺家チャクリキでは、らーめん鉄道で次に向かって欲しい目的地の駅名を募集しています。つまり、それはその駅周辺のご当地らーめんを作るということにつながりますので、お客様が食べてみたいと思われるらーめんの最寄り駅を指定していただきたいのです。

ご希望の方は、このブログ記事の「コメント欄」に、「希望の駅名」と「その駅のご当地ラーメン名」をご記入ください。再現可能な場合、店長がそのラーメンを制作・販売いたします。 

   11_埼玉_豆腐ラーメン_事前告知.jpg

チャクリキ的 勝手にらーめん鉄道 目的地

  • 駅  名:岩槻(いわつき) 東武鉄道 野田線 
  • 品  名:豆腐ラーメン(埼玉)
  • 販売期間:4月26日(木)〜5月1日(火)

 

   店長!目的地「おのみち」に到着しましたぞ!

10_onomichi.jpg      

エセ尾道ラーメン ¥750

期間限定 4月12日(木)〜17日(火)

概要

尾道市を中心とした広島県備後地方のご当地ラーメン。店ごとの独創性があり厳密な定義は難しい、醤油味をベースに豚の背脂を使用、瀬戸内海の小魚によるだしを加えた鶏がらスープに歯ごたえのある平打ち麺、ネギ、チャーシュー、メンマを具材として使用する特徴が多く見られる。

再現データ

 

食べたことがある

 

やさしさ

★★

→勝手にらーめん鉄道とは?

全国制覇への無謀な道のり

 

 

hakuchizu10.jpg        

 

 

チャクリキ店長 目的地「尾道」へ到着

さわやかな春だ。

ココ最近、店長の財布の中身が微妙に寂しいのが気になるが、季節は春。細かいことは気にしない。

ところで尾道市が持つ街並みや風情、味わいはとても素晴らしいものがある。そんな素敵な町尾道を、ニート道修行中の店長が目的地に選んだ点に関しては、褒めてやるべきだろう。

一節によると、以前作った燕三条に似ているような気がするとかなんとかだが、まあ、それもいいだろう。乙

何より、らーめん鉄道が再開できたことが、私は嬉しい。早く上記日本地図をオレンジで塗りつぶしなさい。

 

 

次の目的地 募集中!

麺家チャクリキでは、らーめん鉄道で次に向かって欲しい目的地の駅名を募集しています。つまり、それはその駅周辺のご当地らーめんを作るということにつながりますので、お客様が食べてみたいと思われるらーめんの最寄り駅を指定していただきたいのです。

ご希望の方は、このブログ記事の「コメント欄」に、「希望の駅名」と「その駅のご当地ラーメン名」をご記入ください。再現可能な場合、店長がそのラーメンを制作・販売いたします。

   10_広島_尾道ラーメン_事前告知.jpg

チャクリキ的 勝手にらーめん鉄道 目的地

  • 駅  名:尾道(おのみち) JR西日本 山陽本線 
  • 品  名:尾道ラーメン(広島)
  • 販売期間:4月12日(木)〜4月17日(火)

 

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
つけめん 麺屋チャクリキ 携帯サイト チャクリキのブログを携帯でご覧になれます。
つけめん 麺屋チャクリキ 電話0772-42-3162
麺家チャクリキ
〒629-2303
京都府与謝郡与謝野町字石川534-1

営業時間
◯昼の部 11:00〜14:00
◯夜の部 月火土日 17:30〜21:30
     水木金 18:00〜21:00
☆水・金は「くじからラーメンの日」
まねきねこ.com 北近畿